第2390話 2022年5月27日
- 2022/05/27
- 14:06

秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。池袋教室の入会も相談に応じます。「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。多くの方がご存知のように、今回は東洋医学学術総会で一枠の講話をいただいています。自分はそもそも医者ではありません...
第2348話 2022年4月15日
- 2022/04/15
- 13:31

秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。池袋教室の入会も相談に応じます。「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。昨日は社会と人体が似ていることえお申し上げたのですが、これは古代から大宇宙と小宇宙との見解があって、人間の体は宇...
第1826話 人生初手術
- 2020/08/21
- 11:38

この私は50歳も大分過ぎていて、まだ一度も体を切ったことはありません。つまり、手術したことがありません。まあ、痛い思いは何度もしました。子供の頃に不器用な私は何度も鉛筆を削るカッターで自分の手を切りました。来日しては厨房でまな板に置いてある包丁に指をかすってしまい、その傷は今も残っています。人生で一度だけ骨髄提供もしていました。まあ、本日の手術は何か痛い思いはおそらくないだろうと思いますね。子供の頃...
第1648話 体の痛み
- 2020/02/21
- 10:50

今日の西洋医でも色々な原因不明の人体の痛みに悩まされています。一言、原因不明になります。日本だと基本的に整形外科の他の科では手がつけないこともあって、整形外科では、湿布か遠赤外線の機械で痛いところを温めるのか、リハビリになりますね。どうしても痛みがひどい場合は鎮痛剤が投入されますが、私は基本的に鎮痛剤は嫌ですね。これは基本的に麻酔の一種であって、痛みが消えたわけではありませんね。極端に申すと末期が...
第1024話 体の使い方
- 2018/06/10
- 08:26

スポーツ選手の怪我はどうしようもないと言われていますが、これは別に日本だけではありません。諸外国でも怪我がないわけではありません。しかし、日本人の体に合った動きと西洋人の体に合った動きは異なり、日本人の体を西洋人と同様に鍛えていけば、怪我が西洋人より多くなるのも不可避です。日本人は基本的に西洋のスポーツには合わないと言っても過言ではありません。かと言っても、近代の日本人は食べ物も肉が多くなっており...