第2565話 2022年11月14日
- 2022/11/14
- 13:34

私の周りではいつも、彗星のように現れる少年少女、覚えが非常に良い若者、そして、北海道の弟子曰く、前世から武術を練習してきたすごい人が集まっています。よって、自分はあまり適当に太極を考えている人の入会申し込みはいつも丁重に断っています。もう少しで地元に戻るの打が3ヶ月の間だけ太極拳を練習したいとか、非常に忙しいから月一回だけのレッスンをお願いなどの方は基本的に断っています。もちろん、遠方の数人の受容...
第2221話 2021年10月9日
- 2021/10/09
- 12:06

「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。何故、太極推手は盘手なのかと、盘手の套路を聞くだけでなんだか制定套路を連想してしまうこともまったく不思議に思いませんが、だって、制定の套路は元々、どれも伝統武術から来たものです。太極推手も当然そうです。中国も日本も、今は推手と言ったら別に太極拳を練習していなくてもよいし、太極の推手套路をまったく知らなくても問題あ...
第2220話 2021年10月8日
- 2021/10/08
- 12:38

「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。太極陰陽乾坤手は伝説によると太極宗師張三豊の必殺技の一つですが、この内勁の使い方は推手の中でも基本的には使えるはずです。当然、このような内勁による技は、映画のように誰々が偶然にも秘伝を見つけて、洞窟の中で数時間でも秘伝通りに練習すれば、いきなり世界一の武術の達人になったシーンとは違います。ていうか、内勁は秘伝書を...
第1973話 仙骨と骨盤に力がかかった
- 2021/02/04
- 11:30

実際に、現在の大人の会員の中では数人の方が仙骨と骨盤が繋いでいるところに力がかかっているものが4人ほどいますね。これに近い状態の方はもっと多いですが、練習が少し足りないことや元々の体の素質のことでそこはどうしても個人差が出ます。一人の会員さんはほぼ慢架全体に渡り仙骨と骨盤に力がかかっています。最近の練習では方向移転の際にはかなり揺れるようですね。もちろん、これは開胯のはじめであることは間違い無いで...
第1967話 骨格の柔らかさ
- 2021/01/31
- 02:16

2021年1月30日武術は子供の時からやるべきとして知られています。もちろん、何事もそうですね。体操も球技も、スポーツ子供の時に練習すべきです。中国では定年退職後に太極拳をはじめる者はいますが、日本国みたいに何かの全国大会とかで出場することはまずありません。一時、中国の武術全国大会の終了した時点で伝統武術や太極拳の先生によるエクスビションは流行っていましたが、今になるとこのような配慮も中々ないほどに制定...