第1559話 勝負心
- 2019/11/24
- 22:52

連日に「非物質遺産」登録関連のことを書いておりますが、これは暫らく興奮し続けることになりそうですね。正直に言って、当家の三代代表ならば何事も積極的に動いていたのが事実です。彼ら以降の鑑泉社のトップはあまり積極的に動いていない印象が強いですね。先代呉英華氏ならば、何か解決できないことがあるとしたら、各階級の幹部に積極的に走り回ることで知られています。とどのつまり、当時の国のトップである鄧小平氏まで直...
第1558話 40年間の思い
- 2019/11/23
- 08:04

40年と言ったら約人生の半分と言っても過言ではないですが、今年で丁度、中国改革開放も40年を迎えるようになりました。40年前では中国のテレビではじめて広告が流れるようになり、かなりつまらないテレビの内容ではありましたが、当時の青年の皆は海外の広告、特に日本国のトヨタ自動車やオリエントの電子腕時計、カシオの電卓などが注目されていましたね。もちろん、当時では自家用車が買える人間なんかはこれっぽちであり、カシ...
第1557話 行拳走架
- 2019/11/22
- 13:19

このような言葉ですが、今日の中国でもほとんど語らなくなりました。それもそうです。一般的に中国という国では太極拳のイメージを伺うと、高難度動作が含む自選難度太極拳になりますね。今日の中国も学歴や国の大会などでそれなりの実績などの見える形、華麗な形ではないと人々が認めなくなりました。日本国だとまだかなり古い太極拳のイメージが残っているようです。何かの会合でわたくしが名刺を差し出すと多くの方は初対面でも...