新天方夜譚物語第8話 異端中の異端
- 2015/08/31
- 00:04
囲碁界の異端児である呉清源先生が約80年前に打たれた三三、星、天元の名局です↓この新しいブログを毎回のように最後までお読みくださった方はきっと、今回の書き方が長編小説のように毎回の記事はなんだかの関連性で繋がっていることにお気づきでしょう。昨日のブログの最後に異端的な考えに触れており、本日は異端という言葉を皆様に語りたいと存じます。そもそも、私の太極拳は日本ではまさに異端というべきでしょうね。先日、...
新天方夜譚物語第7話 非道徳的な行為
- 2015/08/30
- 00:07

この世に非道徳的な行為と言えば、おそらく、私の母国が世界的に有名でしょう。昨今でも日本に買い込みに来ていて、日本の町を汚している悪名度は非常に高いです。我々の仲間でも、自国ではあまり外食できないと言っていますね。何を食わされるかは本当にわかりません。そして、世界一の偽物大国でもありますね。ありとあらゆる偽物が出回り、国民はもはや、当たり前のように偽物を購入して使います。有名ブランドのTシャツの偽物...
新天方夜譚物語第6話 利益
- 2015/08/29
- 00:56

利益は商売人の基本です。収入は社会人であれば誰でも得ています。一部の女性が結婚した後にお仕事を辞めしまいますが、そもそも、女性が扶養される身になる決まりは誰、いつの時代からはじまったのでしょうか…一部の国では若い男性も貴婦人の扶養対象になっていて、当然、それなりの奉仕で、三食と家賃の他にも報酬を頂いているはずです。まあ、かなりよい収入でしょう。カール マルクスの《資本論》の中では、雇われている人間...
新天方夜譚物語第5話 人間力
- 2015/08/28
- 00:01

昨日の記事では、人間力に言及しております。本日は人間力の種類について考えたいです。勿論、思想や宗教、信条や受けた教育で人間力の定義づけもきっと違います。日進月歩の技術により、Facebookでは、お坊さんや神父さんのブログは自然と現われてきます。それらのブログを拝見すると当然のようにそれぞれの宗教の色がかなり強いですが、社会の中で「先生」と呼ばれる聖職者もおそらく、下積みの頃から苦労を重ねてきたことは言う...
新天方夜譚物語第4話 精神疾患
- 2015/08/27
- 00:03

昨日の記事の中にこの言葉を言及しましたが、実際のところ、一言に精神疾患と言っても実に広い範疇の中の様々な人間の精神的な病がこの世に存在しています。皆様はご存じないかもしれないですが、所謂、精神疾患はおびただしい正常者である私達もちょっとした刺激を受けた時点で、いとも簡単に病人になってしまいます。特に私のような、人生で何度も裏切られた経験を持つ人間は危ないです。これで、皆様もわたくしが何故、自分の専...
新天方夜譚物語第3話 落ち着き
- 2015/08/26
- 02:09

呼吸が安定すれば当然、人間も動物も体の落ち着きが取り戻ります。武術もスポーツも、どの分野に於いても落ち着いている状況の中では、通常以上に一人の人間の実力が発揮できるようになります。しかし、この世の中ではわざと騒音を出しながら、ストロボを焚きながら…または、励ましのエールを必要以上に送ることを好みます。有名な元女子レスリング選手の有名なお父様は、そのお嬢様の試合がはじまると同時に、試合のリズムにも合...
新天方夜譚物語第2話 深呼吸
- 2015/08/26
- 00:44

昨日は睡眠の話しをしました。最後のところに自然と深呼吸という言葉が出ました。たかが呼吸、されど呼吸で今日では××呼吸法が大変流行っているようです。考えてみると人間や動物は誰もが呼吸しているのではないでしょうか。動物の体は非常に複雑な仕組みで酸素を取り込んで、その酸素が何故か動物の動きの原動力になっているようです。逆に、呼吸を止めれば命も終わりです。世界では色々な酷い処刑がありますが、最も残酷な方法は...