第425話 状態の養成
- 2016/10/21
- 23:48

私はおそらく、日本国で唯一、太極が一つの状態の養成、状態の比較で自然に勝負が現れることを申している者です。しかし、かつての中国太極門五代流派のどれも太極という状態を大切にしていました。楊式太極拳の巨匠や孫式太極拳の創始者は毎週のように、当家の創始者の家に訪ねては、太極という状態を研究していました。これは先般、私が拝師した馬江麟師父も言及していました。太極は一つの状態、永遠に完成できない状態への修練...
第424話 一輪の花の啓示
- 2016/10/20
- 23:55

日本初の呉式太極拳の拝師式もやっと終了し、私は一週間、自分自身の稼業から離れて旅行案内に徹していましたが、今朝になって目が覚めたらなんとなくぼーとしている感じがしました。異常天候のせいか体がいつもと違うことは、長い間太極修練をしてきた人間にとっては当たり前ですが、本日は10月の後半なのに、初夏のような季節は体に異変が起きてもおなしくないでしょう。私達はこのように、人生数十年の間に色々な異変と戦いなが...
第423話 感謝の気持ち
- 2016/10/19
- 14:35

皆様がご存知のように、本日で持って鑑泉社副社長の馬江麟師父は帰国しました。今回の馬江麟の来日は私の多くの弟子たちが全面的なバックアップがない限り、絶対にあり得ない企画だと思います。思い起こすと3年前、私は多くの太極拳先生の助言を受けて、太極拳教室の経営を決意しました。最初の年末の頃は10人の会員さんが集まっていました。これは、多くの日本人の方々が私に対する信頼の現れです。今回、鑑泉社トップとの会談の...
第422話 稼業
- 2016/10/18
- 11:17

この一週間は、私のいつもの稼業から離れ、旅行案内をしております。勿論、慣れていない仕事は疲れるものですね。そして、この一週間はあたくしは自分自身以外の稼業を色々と体験して来ました。本当に、どの稼業も大変ですね。旅行先のホテルはこのご時世でかなり安い料金で親切丁寧に色々なサービスを懸命にされている方々には、本当に久し振りに尊敬してしまいます。私は日本国の制定太極拳教室とのお付き合いも大切にしておりま...
第421話 性格と境地
- 2016/10/17
- 18:01

中国武術の特徴と言えば、勁を大切にすることですが、今日では、世界の色々な武道も勁を研究するようになりました。太極の勁路はまたかなり特別なものであり、個々の性格による形や勁路の差は歴然としています。もともと、その他の中国武術も勁路の差が多少あり、太極は慢と軽と柔による武術であるため、性格の違いによる勁路と形の差も自然に現れます。一方、太極は他の武術と根本的に違うのは、動きや動態がはっきりしないところ...
第421話 性格と境地
- 2016/10/17
- 17:37

中国武術の特徴と言えば、勁を大切にすることですが、今日では、世界の色々な武道も勁を研究するようになりました。太極の勁路はまたかなり特別なものであり、個々の性格による形や勁路の差は歴然としています。もともと、その他の中国武術も勁路の差が多少あり、太極は慢と軽と柔による武術であるため、性格の違いによる勁路と形の差も自然に現れます。...
第420話 拜師の儀
- 2016/10/16
- 13:09

本日はおそらく、日本国で呉式太極拳家元の初拜師式になります。師父になるのは私沈 剛でございます。これは、わたくしが3回目の弟子を迎える喜ばしい日であります。しかし、道教伝統的な拜師式はそんなに簡単な儀式ではありません。わたくしは朝早く、自分自身の師父を訪ね、本日の拜師を報告するのが慣例になっています。これは、師匠が生きている限り行うべきことであります。そして、私は拜師の前に、新しく入門する者にはこの...
第419話 健康管理
- 2016/10/15
- 08:19

お客様の案内で久し振りに箱根に来ています。確かに、前回は十数年前に箱根を尋ねた頃では、私はまだタバコを吸っていたこともあって、今回はより一層にきれいな空気で心が踊らされています。太極の修練者としては、自分自身の体で太極を証しする責務があり、人類は健康より素晴らしいものがないことは誰もが望んでいるはずです。病気や苦痛を進んで望む者はいないはずです。先進社会では過労や人間関係で人間の内面的なバランスが...
第418話 逝者長已矣,生者如斯夫
- 2016/10/14
- 00:59

この中国語の熟語ははっきりとした出典がないですが、じつに多くの人に使われてきました。その意味はこうです。亡くなった者は永遠に去ってしまいますが、生きている者はこのまま、いつものように生きていくしかありません。まあ、当たり前と言ったらそうかもしれませんね。しかし、人間はいつかは去ります。昨日の夜明けの頃、上海鑑泉社名誉社長の馬江豹が亡くなりました。呉式太極拳四代目弟子の中で最強との呼び声が高いです。...
第417話 太極は柔和なり
- 2016/10/13
- 01:21

「落ち着き」は大人としての基本ならば、柔和はいかにして人の立場に立って物事を考えるもう一つの哲学的な基本になります。人様の立場というものを常に察知してそれを大切にすることはなかなか簡単ではありません。人の特徴を常に大切にすることは一人の人間とっては時折、疲労困憊なことでもあります。人に喜んでいただける行動は自分自身いんとっての一種の苦痛である経験は、私だけではないはずです。資本主義社会では拝金主義...