第1805話 武林9
- 2020/07/31
- 14:01

中国の太極門や武術の門派では基本的に「尊師重道」を一番大切にしています。しかし、中には一部の人間は何故か本当に横柄で、自分は高い学歴を持っているから、自分は戦えば強いからでいつも人を軽蔑し、自己中心的な商売や日常を過ごしていますね。昨日も、拝師関係もはっきりとわからない伝統呉式太極拳だと名乗る人間が開催する講座の招待状がネットで届いています。あの、私に何を教えるつもりですかと、そして、例の者の拝師...
第1804話 武林8
- 2020/07/30
- 11:51

昨日は、私が32年間の日本での生活で何となく感じた日本の構造を語ってみましたが、本当ならば、居酒屋に行って、ノートブックを持参して、自分は一滴も飲まずにすれば本当のよい社会勉強になります。まあ、日本は一杯飲まないと本音を吐かないとか、日本人の性格はかなり内向だとか、とにかく、諸説が跳び舞うわけですが、日本人の日常の行動を実際に冷静に観察していれば、日本社会のイロハは自然と身に付くと思いますね。もちろ...
第1803話 武林7
- 2020/07/29
- 11:25

当然、このように書き続けるとブログは永遠に止まらないほどに、我々の世界の色々な形の武林は毎日のように何かの事件が起きて来ますね。どうしても武林を綴るのであれば、もはや長編小説ではないと無理ですね。本当に暇で私はもう仕事をする必要がなく、食って行ける余裕もあって、何もしなくてよいならば、試しに小説を書いてみる気持ちにはなりますが、私は実際に来日の頃に日本で定年退職して、家のローンも終えて、年金でなん...
第1802話 武林6
- 2020/07/28
- 14:16

昨日は武林のゴミ的な存在に触れて、なんとか無事に一日過ごしました。もしかしてまた誰かが教室に突っ込んでくるのかなと心配はしていますが、流石に法治国家で三日にいっぺん道場破りのような社会ではないことが本当に助かりました。東京人も上海人も互いによそよそしくしていて、互いに一定の距離を保つのはかなり当たり前であって、これこそ東洋の大都会の美であり、自身のプライバシーが持てることはこれいしょうにない素晴ら...
第1801話 武林5
- 2020/07/27
- 11:58

武林と言うテーマは昔から書きたかったのですが、今回、決断に至ったのは日本国で同じ中国武術を練習している人間の争いで傷害罪または営業妨害などの罪を問われる可能性が出てきたことがきっかけでした。私は武林の色々な流血事件や骨折事件を恐れています。私は幼い時に時代の政治需要によって、何度も銃殺による処刑を見せつけられました。このような事件は当時の中国の田舎町では日常的に行われていましたね。私は幼い時に流血...
第1800話 武林4
- 2020/07/26
- 08:23

色々と日本から中国へと、武林は本当に大昔から近代に至るまで、それぞれの時代にしかない武林が存在していましたね。しかし、これはもう仕方がない話しですね。改革開放の最初の頃に中国は本当にありとあらゆる手段を使って諸外国にアピールしていました。それはそうです。人民中国がはじまってからは中国という世界で最も多い人口を誇る国、広大な領地を持つ国は一度も世界にオープンしませんでしたね。ですので、ありとあらゆる...
第1799話 武林3
- 2020/07/25
- 11:17

昨日は、武林はもはや中国の物だけではないと述べていましたが、これは当然、私あ実際に中国という国の武林は嫌になるほどに付き合ってきましたし、日本国では何とか32年間も生活しており、日本語も日本の常識も私なりに勉強し、多くの方々の背中を見ながら何とか試行錯誤して参りました。日本国の武術と本格的にお付き合いをしはじめたのは約7年前からですが、日本にも独特な武林が存在していることがわかりましたね。私見ですが...
第1798話 武林2
- 2020/07/24
- 12:31

連載となるとなんとなく気持ちが緩むですね。ずっとかけるから、明日もまたかけるから、毎日のように太極の専門用語を説明しなくてもよいからとか、おっとっと、いきなり愚痴を溢しても何もはじまらないですね。人間ってひどいですよね。いつも自己中心で楽な形で生きていく気持ちはほんとうに強いですね。まあ、この頃は社会全体にストレスに満ちているので、難しい太極拳の理論よりも少し「武林」の話しとか、「太極往事」などを...
第1797話 武林1(連載)
- 2020/07/23
- 11:43

しばらくは同じテーマで色々と語ってみたいですが、中国武術愛好家の皆様は中国語では武林という言葉が存在することはご存知ですか。これは昔の一つのかなり大きな組織になっていましたね。今は中国を含むどこの国も制定武術の国レベルの連盟などがあって、民間の武術組織は中々大きくなることはないですが、中国国内では基本的に太極拳六大流派くらいだと今日もまま大きな組織が存在しています。がしかし、昔の武林の概念はもう基...
第1796話 腰胯による化勁
- 2020/07/22
- 11:02

昨日はなんと、ブログを書いている際に急にひどく眠くなり、書き終えた途端に間違って削除してしまう始末でした。ブログは限られている時間で電車の中で携帯で書いていましたね。私は本当に携帯で長い文章を素早く書ける人に頭を下げますね。あんなに小さい機械で字も小さくて、指が太い私は携帯での誤字脱字はどうしても避けられない程に苦手ですね。かと言って、私は基本的にノートブックで電車の中で作業をしたりはしません。コ...