第2691話 2023年3月21日
- 2023/03/21
- 15:01

昨日に中国の国家主席がロシア入りをしたばっかりですが、今日の報道では、日本の時の総理がウクライナを極秘訪問されたそうです。まあ、戦争が起きていると世の中は色々な動きは出ますね。日本は他の国に武器の提供などができるとはまったく思いません。戦争が起きていて、武器を提供すれば基本的に戦争を助長することになります。もちろん、戦争すれば、人は死にます。戦争をして、国の大統領や国王、国家主席や天皇が戦争で亡く...
第2690話 2023年3月20日
- 2023/03/20
- 14:48

朝から、スイスの第一の銀行であるUBSが第二銀行であるクレディを日本円にして約4300億円で買収したとの報道を拝見しました。日本国の銀行の合併もかなりすごいですが、自分が日本に来た頃の銀行は一つも残っていないですね。実際に日本はどうなっているのかはわかりませんが、本格的な株の買収になったのかどうか、国が介入して双方の株主の同意などは今回のスイス銀行合併では確実に行われたようですが、日本のことは実際に多く...
第2689話 2023年3月19日
- 2023/03/19
- 11:13

ソメイヨシノの開花宣言はすでに出されているようですね。私はテレビがないのでそれも知りませんでした。というか、自分は今テレビを見ている暇はありません。時間があれば、できる限りの運動や写真撮影でうめられています。もちろん、休養もしたいですし、電車の中や飛行機の中では書く仕事か寝るかのどちらかになります。新幹線ならば多分ぐっすりですね。今年は特に大変だと思います。マスクは自由になりましたし、お花を見てお...
第2688話 2023年3月18日
- 2023/03/18
- 12:29

本日から関東の電鉄がダイヤ改正と共に一斉値上げします。平均で10円の値上げだそうです。昨夜は自分が小雨の中で西吾野駅からかなり歩きまして、撮影もほとんどしていないくらいに歩きました。帰りでは地元の町に着いたのはまだかなり早かったのですが、もう酔ったいつものご兄弟が色々な人の歩き方を真似していましたね。(秋津名物)そして、そのご兄弟は大き声で町でこう言っていました。「日本は給料以外なんでも上がったよ!...
第2687話 2023年3月17日
- 2023/03/17
- 10:02

しかし、これで少なくともブログは10年半も書き続けていることになりました。今になって迷ってもどうしようもないと思いました。毎日のように日記とまでは行かないですが、毎日のように自分が世間に対する見解、自分自身の反省、そして、太極勁の見解を少しずついけたらと考えています。日本は現在、色々と乱れています。ガーシーはとうとう議員クビになりましたね。そして、間も無く逮捕される見込みです。しかも、この無知な私で...
第2686話 2023年3月16日
- 2023/03/16
- 12:31

ブログを書くことでだいぶ前から悩んでおります。太極のことを沢山書くならば、理解できないはずです。社会問題を書くならば、社会問題に対しては今では世界のいかなる国においても見解がかなり分かれており、社会問題を書きすぎたらブログやFacebookが炎上することもありましたね。私はかつての2chや今の5chには手を出しておりません。ツイターなどにも手を出しておりません。私は中国のWe Chatもほとんど投稿していませんが、実...
第2685話 2023年3月15日
- 2023/03/15
- 09:05

これで3月も半分が過ぎました。近頃では一日を終えて寝床につくと何故かまた一日が終えたと少々悲しくなる時があります。でも、大概はすぐに熟睡しますが、理不尽なことがあって、眠れない時もありますが、私も一応はかなり真面目な人間ですので、静かになると考え込んでしまうこともあります。とにかく、時が過ぎてゆくことはこんなに速いのかと思うとかなり悲しくなりますね。つまり、毎日が仕事で埋まっていることで、没頭して...
第2684話 2023年3月14日
- 2023/03/14
- 14:22

日本は、マスクを自由にするしかないでしょう。町は徐々にマスクが減っていくと思います。もちろん、この機にずっとマスクをする人は増えると思います。電車で逆さで本を読んでいる人、いましたね。今はスマホになったと、それでもそれでも嫌な人は大きなタブレットならば、顔を隠すことになりますね。自分ならば、できる限りタブレットを使っているのは、画面が大きいだけです。もちろん、電車で人様と並べて座るときは、タブレッ...
第2683話 2023年3月13日
- 2023/03/13
- 09:58

本日は、恩師の師公馬岳梁先生の25回忌です。馬岳梁先生は1998年の今日、不慮の事件でこの世を去りました。私は実は腹の中では、先生は少なくとも2008年辺りまではこの世にいるのではないかと計算していたので、自分は本当に色々な太極に関するご質問は先生と面と面向かって聞けていないうちに先生が去りました。まあ、私は当時が流行っていた海外脱出で体一つで日本にきましたが、結果的に父母も恩師の二人も看取ることができなく...
第2682話 2023年3月12日
- 2023/03/12
- 12:38

呉式太極拳四代嫡親弟子の馬海龍先生は我々より去って一年経ちました。彼は元々、内科の医者で医学博士、彼は最後の日々を自分が勤務していた病院で過ごしました。馬海龍先生は大のタバコ好きで、彼の肺はかなりやられていたと私は推測しています。自分はタバコも相当吸っていました。タバコを吸っていた頃、自転車くらいで相当呼吸が速くなった記憶がありますね。もちろん、太極拳の練習でも呼吸がかなり速くなっていました。馬海...