第183話 休日は
- 2016/02/26
- 00:41

皆様の休日はいつも何をされているのでしょうか。武術好きな方なら1日をかけて武術の練習をするならきっと楽しいでしょう。
通常なら、休日は職業をできるだけ忘れたいでしょうね。まあ、私は太極拳を仕事にすることよりも生涯の修行として取り入れている為、休日でも最低限度の太極拳の練習をしていますが・・・
逆に練習しないと体の調子がおかしくなります。
そして、この世の色々な分野が毎日の継続が基本です。武術、楽器の演奏、声楽、手作業の数々・・・テクニックを継続したいなら関節の指先を鍛え続けることしかないでしょう。
しかし、人間は神経を常に張り詰めている状態では、基本的に壊れます・・・
でも、不況の嵐が吹き鳴らされている中で、個人事業者やフランチャイズ下の雇われ店長ならほぼ年中無休で働くのも当たり前です。
政治の判断で一国の民の運命を決めてしまいますが、体力と営業手法で培った国なら安定性が低いのも仕方がないでしょう。
日本はストレスの国として知られていますが、今日の世界のどの国も一定レベルの発展を成し遂げられたら、国民が圧力下で生活をすることが容疑なくさせられます。
日本国の憲法では、すべての国民が最低水準の文化的な生活を有すると定めていますが、日々の生活の余裕がない国民を量産したのも国の政策が原因の一つでしょう。
休日はしっかりと骨休みをすることが基本でしょうが、ある程度体を動かして文化的な生活を送ることも素敵でしょう。
人間の命は限られています。休養も人生の非常に大切な一部分です。
スポンサーサイト