第2301話 2021年12月28日
- 2021/12/28
- 19:52


「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。

昨日はで今年のすべてのレッスンが終了しました。昨日の池袋教室はいつもの2倍の方々が練習に来られました。窓開け、通気、マスクの徹底を行っての練習をしました。いつもの年だと私も最後のレッスンを教室関係なく練習しましょうと声をかけて参りましたが、いつもだと皆様がご遠慮がちでしたね。今回は何故か、皆様が本当に積極的に練習参加されました。最後に私が皆様に挨拶して、何故か非常に自然な流れで一本締めで、しかも、この私が自然に音頭を取りましたね。これは間違いなく、北海道中国武術倶楽部の素晴らしい影響です。
人間は、互いに影響を与えるのは当たり前です。人様の生き方が自分にはどうでもよい人間は結果的に成功しても、自分の人間力の完成には至らないと思います。何故かというと、人間は人様の間に生息しています。人様の生き方との融合は太極推手の互化と同じ原理です。異なる性格の方となんとか互いに合わせていける者は賢者と言えるのでしょう。しかし、人間は異なる性格の人となかなか合わないのも事実です。謙って自分自身の主張を前面に出さずにして、人の話しを聞くことができれば、人間関係の互化も不可能ではありません。私はこの辺の人間力はまだまだ足りず、これは自分自身の上級太極勁の一番大きな妨げになるのではないかと痛感しています。
人間関係で最もレベルが高いものと言えば、「不偏心」です。偏らないことです。世には、自分の利益しか考えていない人間がいる限り、「不偏心」も理想論に過ぎません。研究会の会則は、事件が起きるたびに修正してきました。来年はもう少し修正しないといけないでしょう。日本人はもうかなりの常識を守る民族です。極端に曲がっている人間もいますが、社会の中でホウレンソウをしっかり守っていけば、解決できないことは基本的にないです。日本でどうしても裁判になることは、詐欺か自己中心的な見解を無理に通すかのどちらかになります。
[いったん広告です]BUDOカレッジにて、呉式太極拳の精髄を明かす「太極拳講義(全24回)」開講中です。東京方面への通学が難しい方、座学にて理解を深めたい方、是非お申し込みください。
ブログは広告の下へ続きます。

昨日の最後のレッスンで、いつもの教室の倍くらいの方が来たこともあって、私はいつもと違う教え方へ切り替えました。皆さんの質問の時間を設けました。私は本来、日本人の皆様が遠慮していまうのではないかと思ったところ、実際に色々な質問が出ましたね。かなり難しい質問もありました。中で私がブログで度々申し上げている「纏糸勁」も聞かれました。
まあ、流石に、これはかなり答えにくいですね。太極勁は結果であるために、当然、答えも結果論になります。つまり、体が自由になって、こうなれば、相手をわずかにさわれば、相手が浮きますと、まあ、かなり抽象的になります。多分、わからないと思いますが、皆様はそれでも一生懸命聞いていましたね。
仕方がなく、私は大サービスで一部の会員様に「纏糸勁」をかけることにしました。当然、かけると体ごとに浮いてしまうのですね。もちろん、普段の練習は皆の上達の為に、「喂勁」と「走勁」がほとんどです。そうではないと会員や弟子はいつになっても上達しないからですね。
昨日が2回目の新しい会員にも纏糸勁をかけてみました。もちろん、わずかにかけることを細心の注意を流行ってかけました。転倒や浮かされて硬いところへの衝突は絶対にやってはならないです。まあ、新会員はびっくりして、何が起きたのかはわからないと、それは当然わからないと思います。纏糸勁は、人の経絡との互化からくる非常に難しい経路であり、私もかなり長い間の練習でやっとなんとかなったわけです。
昨日は、一瞬に相手の体を完全に浮かしてしまって、しかも、ほんの一瞬だけで相手をほとんど動かさないことは、2回の練習しかやっていない方にかけてみました。これで、内勁のコントロールが僅かによくなったと気づきました。
よろしければ、一緒に練習しましょう。新年は5日からです。最初は秋津教室のスタートになります。練習しましょう。
「太極拳講義」、好評発売中。今回は、本にある二次元バーコードで直接わたくしの慢架の四方向動画に繋がっております。呉鑑泉の基本太極拳は今回初めて公にしました。
当研究会の武器や表演服をサポートする武芸堂も在庫があります。
太極拳用品店武芸堂はここをクリック
アマゾン、楽天、東京都内の各大書店も在庫があります。
新宿紀伊國屋、池袋ジュンク堂など、覗いてみてください。
電子書籍もアマゾン、楽天、紀伊國屋、ジュンク堂などで発売になりました。合わせてご利用ください。
今回は太極専門書として、是非とも、皆様に知っていただきたい秘密を公にしています。どうぞ、周りの方にもお勧めください。固定観念への挑戦のつもりでこの「太極拳講義」を書きました。実際にこれは私個人の見解ではなく、祖先呉鑑泉の見解です。
なんとか体を動かして、感染に勝ちましょう。家にいるとあまり安全ではないようです。
これからも徐々に、当研究会を知らない方に徐々に太極を伝えていきます。
真面目に太極を練習したい方を募集しています。
コロナで一部の会員はご連絡もなく消えていきました。今ならば秋津公民館の水曜日と土曜日教室は入会できます。
新型コロナウィルスが一日でも早く終息することを祈っています。

スポンサーサイト