第2357話 2022年2月22日
- 2022/02/22
- 13:18

秋津教室水曜日、土曜日、いずれも4名の募集をいたします。池袋教室は相談にお応じます。

「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。

本日は中国国内の情報からすると、「愛」の日だそうです。日本はどうなのかははっきり言って、私はテレビを持っていないのでわかりません。日本の新聞報道を見ているだけでは世界のことがわからないと、日本のマスコミは新型コロナウィルスをあまりにも煽りすぎますので私はたまたま落ち込みやすいタイプですので、日本国のいずれの番組を見ても何故か落ち込みます。これは自分の一種の無関心でしょうね。
2022、2、22という数字は、今生きている人間とっては絶対的に人生の唯一の日になります。つまり、今生きている人間は2222、2、22という日まで生きている人間は一人もいません。伝説によると古代の老子や太極拳の命名の親である王宗岳大先生はこの地上に200年を超える年月に達していたそうですが、自分も時々夢を見ることがあって、自分の趣味においては200年後の写真機はどうなっているのかでを適当に考えることもあります。シャッターを切った瞬間に写真データはクラウドに保存しているとか、メガネに小型カメラで手にリモコン、見えたものがシャッターを押せば自動的に写真になるとか(このくらいは今でもできるのか)…私は時々、20年前のIT機器をガラクタ屋で眺めるのを楽しむ趣味があります。もちろん、20年前のデジカメを使う気にはなりませんね。
自分の青年時代では大学生はかなり珍しかったです。逆に、今の中国では大学生が溢れていますね。今の中国企業は溢れる大学生を選ぶ時にはかなり厳しい基準があると伺っています。今は溢れる大学生は自転車屋バイクで食べ物の配達をやっていますね。そうそう、日本のウバーフーズみたいにです。日本はもう私が来日の頃に大学生は皿洗いから清掃まで、なんの仕事もしていましたね。中国は今になって日本よりもひどくなってきました。
世界は今後、社会人として生きていくにはどうすればよいのかと、色々と考えさせられますね。特に、コロナが終焉になった時からです。
[いったん広告です]BUDOカレッジにて、呉式太極拳の精髄を明かす「太極拳講義(全24回)」開講中です。東京方面への通学が難しい方、座学にて理解を深めたい方、是非お申し込みください。
ブログは広告の下へ続きます。

自分も、太極拳以外に本当に楽に簡単な商売はできないのかと…自分は、難しい商売はなかなかできません。自分は太極が好きで流派よりは嫡伝として認められていて、先代が伝授してくれたものはでき限り失わせたくありません。
まあ、私の写真ですが、好き嫌いは極端に分かれていますが、少し収入になるいいですね。
2022、2、22。中国では「愛の日」としてお祝いをしています。一般的に、人間愛、人類愛に日になっています。
昔、先代の二人は本当に人類愛のようなお付き合いで弟子や学生と鑑泉社を経営していました。今になると非営利団体の為にボランティアの仕事はなかなか難しいです。
馬岳梁先生は最後に弟子をとる時に本当に多くの弟子を4代目にしました。もちろん、最初に弟子入りをした人間の学生の多くも自分の弟子にしました。それはただ、先代の二人がこの世を去った後も鑑泉社の為に誰かが仕事をすることへの期待からくるものです。
つまり、今の鑑泉社呉式太極拳4代弟子の中では、かなりの人数では実際の5代弟子になります。自分も5代ですが、鑑泉社の仕事はほとんど何もしていません。
あと、もう少しで私も60歳になります。やり残されていることはかなりありますね。
研究会は引き続き募集しています。研究会の経営は、コロナウィルスみたいに永遠の安定がないように、研究会も多分、日本では一日でも続いている限りに募集も引き続きかけなければなりません。
ご縁で繋がっている方々、一緒に練習しましょう。
秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。池袋教室の入会も相談に応じます。
「太極拳講義」、好評発売中。今回は、本にある二次元バーコードで直接わたくしの慢架の四方向動画に繋がっております。呉鑑泉の基本太極拳は今回初めて公にしました。
当研究会の武器や表演服をサポートする武芸堂も在庫があります。
太極拳用品店武芸堂はここをクリック
アマゾン、楽天、東京都内の各大書店も在庫があります。
新宿紀伊國屋、池袋ジュンク堂など、覗いてみてください。
電子書籍もアマゾン、楽天、紀伊國屋、ジュンク堂などで発売になりました。合わせてご利用ください。
今回は太極専門書として、是非とも、皆様に知っていただきたい秘密を公にしています。どうぞ、周りの方にもお勧めください。固定観念への挑戦のつもりでこの「太極拳講義」を書きました。実際にこれは私個人の見解ではなく、祖先呉鑑泉の見解です。
なんとか体を動かして、感染に勝ちましょう。家にいるとあまり安全ではないようです。
これからも徐々に、当研究会を知らない方に徐々に太極を伝えていきます。
真面目に太極を練習したい方を募集しています。
コロナで一部の会員はご連絡もなく消えていきました。今ならば秋津公民館の水曜日と土曜日教室は入会できます。
新型コロナウィルスが一日でも早く終焉に向かうよう皆で力を合わせて祈りましょう。

呉式太極拳研究会秋津文化センター教室。新規会員募集中。なんとか頑張って、広い部屋の取得に尽力しています。これは練習場所の一例です。音楽はかけておりません。窓とドアを開けて練習しています。自由な空気の中での練習は本当に気持ちいいです。
秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。池袋教室の入会も相談に応じます。
スポンサーサイト