第2338話 2022年4月5日
- 2022/04/05
- 15:09

秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
池袋教室の入会も相談に応じます。

「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。

先月に続き、鑑泉社呉式太極拳の四代弟子の李広弟先生も昨日に亡くなりました。享年74歳です。彼は数年前に脳梗塞で倒れまして、ほぼ寝たきり状態で数年間過ごされました。李先生は奥様と口論で疲れ、いきなり脳梗塞になって、病院に運ばれたそうです。これはだいぶ前の話ですね。
考えてみると自分もいつも妻と口論する習慣があります。今日からやめようかなと、私もこの歳になって、いきなり倒れるのは本当にごめんですね。自分は太極門の嫡伝になっており、多くの学生や弟子に伝えていく義務があります。なるべく、この流派のいろいろなものが失伝にならないように頑張っていくしかありません。頑張るということは、健康になることもかなり重要な一部分になると思います。人間は、その体が健康ではない限り、その教えも当然よくないはずです。もちろん、健康ではないと、自分自身の太極勁の訓練にもマイナスです。
そもそも、武術家や武道家が毎日のように病み、毎日のように苦痛と戦っているのならば、このような方々の武術の信憑性は如何なるものなのかはお分かりと思いますね。そして、死ぬ以外はすべてかすり傷のようなスローガンは本当に納得できるのでしょうかと、一人の人間を満身創痍まで鍛えておいて、日常生活は結果的に怪我との隣り合わせで何か楽しいのだろうかと、これで幸せなのかと思わない人が本当に不自然だと感じています。
[いったん広告です]BUDOカレッジにて、呉式太極拳の精髄を明かす「太極拳講義(全24回)」開講中です。東京方面への通学が難しい方、座学にて理解を深めたい方、是非お申し込みください。
ブログは広告の下へ続きます。

自分は今、ちょうど五十肩の最後の段階に来ました。指は、神経が腫れたことから徐々に回復してきて、それでもだいぶ時間が経っていても指の痺れが完全に回復していません。人間の神経が一回晴れてしまうとこれほどに回復が遅いのかと自分は医者の方に伺いましたが、その回答は一日して1ミリです。人間の体は本当に敏感な部分がかなり多いです。
考えてみると、このような敏感な体とどのようにお付き合いすれば良いのかは本当にはっきりとした見解ができないほどに私はいつも無策のままになります。人間の体はどのように気をつけてケアーしても、それでも問題が出ます。
自分の教室の多くの会員の方は毎日のように練習しています。凄い人は毎日のように複数回の慢架を練習しています。この方々は武術の面においてどれほどに実力が上がったのかと言われれば、はっきり言って皆様は武術的な強さはほとんど身についていません。それでも、皆様は本当に好きで練習していますね。そして、感動的なのは、強くなれるのかどうかをほぼ無視して、何も考えずにして練習しています。
太極は、人の体の中にあるほとんど活性化されていない部分を徐々に復活させる練習になります。これは当然、神経一本を回復させるよりももっと時間がかかってしまいます。
よろしければ、一緒に練習しましょう。ご注意いただきたいことがあります。我々の流派では本日教えて、明日にすぐ身に付く技が出来上がりするような秘伝はありません。ご了承ください。
秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
池袋教室の入会も相談に応じます。
「太極拳講義」、好評発売中。今回は、本にある二次元バーコードで直接わたくしの慢架の四方向動画に繋がっております。呉鑑泉の基本太極拳は今回初めて公にしました。
当研究会の武器や表演服をサポートする武芸堂も在庫があります。
太極拳用品店武芸堂はここをクリック
アマゾン、楽天、東京都内の各大書店も在庫があります。
新宿紀伊國屋、池袋ジュンク堂など、覗いてみてください。
電子書籍もアマゾン、楽天、紀伊國屋、ジュンク堂などで発売になりました。合わせてご利用ください。
今回は太極専門書として、是非とも、皆様に知っていただきたい秘密を公にしています。どうぞ、周りの方にもお勧めください。固定観念への挑戦のつもりでこの「太極拳講義」を書きました。実際にこれは私個人の見解ではなく、祖先呉鑑泉の見解です。
なんとか体を動かして、感染に勝ちましょう。家にいるとあまり安全ではないようです。
これからも徐々に、当研究会を知らない方に徐々に太極を伝えていきます。
真面目に太極を練習したい方を募集しています。
コロナで一部の会員はご連絡もなく消えていきました。今ならば秋津公民館の水曜日と土曜日教室は入会できます。
新型コロナウィルスが一日でも早く終焉に向かうよう皆で力を合わせて祈りましょう。

呉式太極拳研究会秋津文化センター教室。新規会員募集中。なんとか頑張って、広い部屋の取得に尽力しています。これは練習場所の一例です。音楽はかけておりません。窓とドアを開けて練習しています。自由な空気の中での練習は本当に気持ちいいです。
秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
池袋教室の入会も相談に応じます。
スポンサーサイト