第2363話 2022年4月30日
- 2022/04/30
- 12:25

秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
池袋教室の入会も相談に応じます。

「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。

昨日は先般亡くなった馬海龍師伯の49日です。通常だと納骨をしますが、今は上海周辺が丁度ロックダウンの真っ只中であって、何事も止まったままですね。この数日、ネットでは複数のビル飛び降り自殺の動画が載っています。もう流石に毎日のように家に閉じこもっているだけでは誰だってストレスが溜まります。そして、上海の親族や友人のメールでは、政府は一応色々な食糧を届けていますが、完全のロックダウンだと本当に何が起きるのかはわかりませんね。
馬海龍師伯が亡くなった頃では上海はまだ部分的なロックダウンになっていて、境界線を越えての移動はできないわけでした。馬海龍師伯の葬儀は、多くの参列者が次の瞬間に閉鎖が引かれて、家に帰るにはかなり複雑な手続きが必要になる危険を冒しての行動でした。本当に、込み上げてくるものがありましたね。米国の楊氏太極拳六代弟子楊勇師兄は上海在住の3人のお弟子様に代行で葬儀に参加でした。太極門は一家であると、楊勇師兄の祖父の楊振鐸師伯公が残されている名言です。なんで、互いに足を引っ張り合う必要があるのかは分かりませんね。他派の兄弟でさえ、このように人の気持ちを大切にして行動しているのに、同じ流派で何故東西南北で分ける必要があろうかと切に感じていますね。
たとえ、拝師関係が確定していても、私は基本的に面識のない方の他界では基本的になんのコメントもしません。これは誰におかれても同じです。また、同じ流派だと名乗っていて、会えば同世代であれば入門の前後で呼び方があり、上の世代であれば、決められている呼び方があります。自分は流派の本系でありますが、自分はまったく支流の方々に対して軽蔑的な行動は決していません。上の世代であって、拝師関係が確認できれば目上の方に対していは「師伯」、「師叔」、さらに上の世代であれば、「師伯公」、「師叔公」です。自分の同門、しかも、上の世代の人間に対しての呼び方さえ知らない人間、たとえその拝師関係が確認できても、私は付き合いません。
[いったん広告です]BUDOカレッジにて、呉式太極拳の精髄を明かす「太極拳講義(全24回)」開講中です。東京方面への通学が難しい方、座学にて理解を深めたい方、是非お申し込みください。
ブログは広告の下へ続きます。

ブドーステも流石に何年も続いていることがあって、やっていることがどんなに違っても互いに尊敬し合って、どなたも礼儀正しく自分の武術を練習しています。太極門は本来、このような存在であるべきですね。自分達がやっている各流派の太極拳ははっきり言って、今になると各流派はまったく関係ない太極拳を練習しているはずです。誹謗中傷をしても、まったく異なる練習、異なる内容の練習になっているので、基本的に無関係です。
呉式太極拳の入門志願者の一人の作家は太極拳のネット小説を書きはじめました。かなり楽しいです。金曜小説と異なる楽しみがありますね。以下のリンクをクリックして、是非とも読んでみてください。
上善は水の如し
どこの太極拳教室も自分がやっているものは本物だと言うはずです。
うちは偽物太極拳を教えていると言う人はいないです。
太極は、どのような経緯で学んだのか、どのような修行をしてきたのか、太極門に拝師しているかどうか、太極を伝統文化として練習しているのかそれともスポーツとして練習しているのかで、その内容は当然異なります。
どうぞ、ご自分が練習している太極を確認してみてください。
私に報告する必要はありません。ご自分でブログでも書いてみてください。私みたいに毎日のように書かなくてもいいですよ。
何故毎日ブログを書いているのかと聞かれることも何度かありましたが、書けるからです。
よろしければ、一緒に練習しませんか。太極はネットでは教えられません。
秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
池袋教室の入会も相談に応じます。
「太極拳講義」、好評発売中。今回は、本にある二次元バーコードで直接わたくしの慢架の四方向動画に繋がっております。呉鑑泉の基本太極拳は今回初めて公にしました。
当研究会の武器や表演服をサポートする武芸堂も在庫があります。
太極拳用品店武芸堂はここをクリック
アマゾン、楽天、東京都内の各大書店も在庫があります。
新宿紀伊國屋、池袋ジュンク堂など、覗いてみてください。
電子書籍もアマゾン、楽天、紀伊國屋、ジュンク堂などで発売になりました。合わせてご利用ください。
今回は太極専門書として、是非とも、皆様に知っていただきたい秘密を公にしています。どうぞ、周りの方にもお勧めください。固定観念への挑戦のつもりでこの「太極拳講義」を書きました。実際にこれは私個人の見解ではなく、祖先呉鑑泉の見解です。
なんとか体を動かして、感染に勝ちましょう。家にいるとあまり安全ではないようです。
これからも徐々に、当研究会を知らない方に徐々に太極を伝えていきます。
真面目に太極を練習したい方を募集しています。
コロナで一部の会員はご連絡もなく消えていきました。今ならば秋津公民館の水曜日と土曜日教室は入会できます。
新型コロナウィルスが一日でも早く終焉に向かうよう皆で力を合わせて祈りましょう。

呉式太極拳研究会秋津文化センター教室。新規会員募集中。なんとか頑張って、広い部屋の取得に尽力しています。これは練習場所の一例です。音楽はかけておりません。窓とドアを開けて練習しています。自由な空気の中での練習は本当に気持ちいいです。
秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
池袋教室の入会も相談に応じます。
スポンサーサイト