第2417話 2022年6月23日
- 2022/06/23
- 12:45

秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
「太極拳講義」のご購入はこちらから⏬、拡散お願い致します。周りの方にもお勧め願います。

自分の同門の一人が五代流派の先生を名指して、その先生達の怪我を批判しています。
まあ、確かに健康のためにと大きなスローガンを出された以上では、太極拳を練習していて、怪我と病気が伴うならば、理想とは言えませんね。
しかし、私の知っている限りでは、怪我をしている流派はかなり練習している流派です。その流派は少なくとも、太極門五代流派だと名乗っておいて、ほとんど修行もしていないところよりは遥かにましでしょう。
練習もしないならば、怪我もしません。
もちろん、私は怪我は嫌いですね。練習しながら、体のあちらこちらが痛いと、中には鎮痛剤を打ってから何じゃら大会で試合をしますが、私はこのような練習や表演は嫌です。
練習して、自分の体が楽しくならないと自分は基本的に嫌です。
これは、ただこの私の武術感です。
他に武術の練習で怪我をすることを誉れに感じる方もします。これは、この人の自由です。
一部の武術を教える立場に人間はかなり学ぶ立場の人間を怪我させています。人様が怪我してもその教える人間の強さの証明にも、その武術の凄さの証明にも何もなりません。学ぶ立場の人は教える立場に人間より弱いのは当たり前です。
一部の教える立場の人間はさらに、力の弱いご年配の女性にかなり乱暴な手で向かっています。これで例えば、この乱暴な一発で生活の自立もできなくなく怪我までさせてしまえば、法律で問われなくも怪我させた人間はこれで一生涯安心して暮らせるのでしょうかと…
[いったん広告です]BUDOカレッジにて、呉式太極拳の精髄を明かす「太極拳講義(全24回)」開講中です。東京方面への通学が難しい方、座学にて理解を深めたい方、是非お申し込みください。
ブログは広告の下へ続きます。

人間は元々、この世界で色々と怪我をします。
私は自分の家で透明の袋を踏んで転倒して、怪我をしたことがあります。
自分は武術の練習で怪我をすることは不名誉だと感じています。
呉式太極拳の入門志願者の一人の作家は太極拳のネット小説を書きはじめました。かなり楽しいです。金曜小説と異なる楽しみがありますね。以下のリンクをクリックして、是非とも読んでみてください。
上善は水の如し
本日のテーマもかなりはっきりしていますね。本当にこれ以上の説明は何も必要がないと思います。
私は教室で学生に勝つよりも、体が弱い学生がどうやって少しずつ体の調子を持ち直ることを大切にしています。勝負よりも体のバランスの調整です。
秋津文化センター教室は水曜日、土曜日、いずれも4名の会員を募集いたします。月に4回練習する教室になります。中央線、武蔵野線沿線の方々は便利です。JR新秋津駅から徒歩15分です。
「太極拳講義」、好評発売中。今回は、本にある二次元バーコードで直接わたくしの慢架の四方向動画に繋がっております。呉鑑泉の基本太極拳は今回初めて公にしました。
当研究会の武器や表演服をサポートする武芸堂も在庫があります。
太極拳用品店武芸堂はここをクリック
アマゾン、楽天、東京都内の各大書店も在庫があります。
新宿紀伊國屋、池袋ジュンク堂など、覗いてみてください。
電子書籍もアマゾン、楽天、紀伊國屋、ジュンク堂などで発売になりました。合わせてご利用ください。
今回は太極専門書として、是非とも、皆様に知っていただきたい秘密を公にしています。どうぞ、周りの方にもお勧めください。固定観念への挑戦のつもりでこの「太極拳講義」を書きました。実際にこれは私個人の見解ではなく、祖先呉鑑泉の見解です。
なんとか体を動かして、感染に勝ちましょう。家にいるとあまり安全ではないようです。
これからも徐々に、当研究会を知らない方に徐々に太極を伝えていきます。
真面目に太極を練習したい方を募集しています。
コロナで一部の会員はご連絡もなく消えていきました。今ならば秋津公民館の水曜日と土曜日教室は入会できます。
新型コロナウィルスが一日でも早く終焉に向かうよう皆で力を合わせて祈りましょう。

スポンサーサイト