第2541話 2022年10月22日
- 2022/10/22
- 15:26


本日も明日もレッスンがありません。土曜日の半ドンと日曜日の完全休みは本当に久しぶりです。太極拳教室をやるとしたら、土日が潰れるのが当たり前です。レジャーや販売の仕事は土日の勤務は当たり前です。つまり、サービス業ですね。会社の密集地ならば、レストランは日曜日の休みが当たり前です。電気つけっぱなしして、エアコンも当然電気を食うわけです。雇っている調理師だって休みを与えなければなりません。お客様が来ない日は普通に休みますね。
これは私が日本に来た頃の常識ですが、今になると調理師はほぼ年中無休が常識ですね。更に調理師と奥様だけで小さなレストランを経営している場合は本当に死ぬほどに働かないと行けません。コロナもまた手伝って、政府の無能で長引く物価の高騰、飲食業の競争の激しさで今はどこのレストランも大変です。更に、新しく日本に移住してきた新華僑は日本語も不自由で日本社会の色々な常識もほとんど理解していない状態で、レストランは潰れればまた新しいレストランが作られて、このようにして新華僑は成功した人間は到底少なく、実際に失敗して最終的に日本を離れて慣れている母国中国に帰国した新華僑もかなりいました。
自分は華僑連などで色々と個人的な相談もありました。残留孤児の人々は本当に可哀想です。日本語通じないことはじめ、日本の色々な習慣も何もできなくて、大分昔のことですが、残留孤児が職安での求職の同伴もさせていただいたことがあります。職安で通訳していて、職安にはたまたま私が世話をしていた残留孤児の方に適した仕事がなくて、その残留孤児の方が逆上して私を叱りました。通訳が下手だから仕事を見つけないと…そして、今になっても残留孤児の方々は日本ができるとは思いませんが、その2世と3世ははっきりと日本語が普通にできます。もちろん、残留孤児の方々は今になれば自分の子孫とはもう言葉が通じない状態下で生活しているようです。大変な事態ですね。
先日、残留孤児の2世と3世が、東京は池袋のサンシャインビルで大乱闘になりました。裏の事情を考えると今では残留孤児の方々はその2世、3世の方々と言葉では通じないケースが非常に多いです。つまり、親は教育できない状態です。たとえ、日本語がなんとかなったとしても、年中無休の仕事をすれば、教育はどう考えても無理でしょう。
日本の学校ですが、今は少しでも厳しくするとすぐにパワハラになりますね。これは、複数の教諭が教えてくれました。自分も昔では日本の大学を経験したことがあって、日本の大学生は本当に勉強しませんね。日本の大学での卒業はかなり簡単です。これは、日本と中国の両方で大学経験した人の共通の認識です。
日本は今日、色々な問題に見舞われています。私が今、最も心配潮ていることは、政府が入国制限せず、昨今、米国で大流行している変異株の変異株が間も無く日本に上陸することです。上陸すれば、政治家は毎日のように家に潜っていればよいですが、個人事業主は仕事がなくなれば、餓死します。
亡くなられた安倍総理は積極的に持続給付金を支給していましたが、今年は持続給付金もいただいていません。仕事が完全に戻ったのだろうかというと、日本も世界もなんとも言えませんね。多くの個人事業がこれからやってくる色々な危機に打ち勝ちできるよう祈っています。

スポンサーサイト