第2630話 2023年1月18日
- 2023/01/18
- 09:37


人間同士は合う合わないって本当はまったく懸念するほどのことがないはずですが、て言うか、基本的に合わないケースが多いでしょう。自分のように本当にご縁のある方々との繋がりであれば、人々の個性で若干の人間関係の難しさならばもう悩む必要がないはずですが、人間は基本的に自己中心であることはどこの国もいつの世も変わらないことを知りながらも人々は何故か人間関係で悩むのです。
人間関係の難しさに圧迫されて病気になる人もいれば、他には人間関係の大変さで自殺を選ぶこともありました。自分も若い時にはボランティアで多くの方の話しを聞いていましたが、人の話を聞くだけではなく、できる限りの解決法を探ることとなるとかなりのパワーが必要になります。日本のキャンセラーは問題を聞くだけ、悩みは解決できないけど聞くだけの方法を取っていますが、問題がまったく解決しないならば、特に聞くこともあまりない気がします。当然、一部の方は悩みを人に話すだけで大分に楽になることは確かですが、逆に、多くの悩みを抱えている人が懸命に話しすることで解決を期待していて、それが解決できなければ話したこと自体が問題になるケースもあります。このへん、日本の社会福祉は本当に先進国の中ではかなり遅れていますね。もちろん、中国はもっと遅れています。
自分ですが、欧州の先生よりも色々と人との付き合い方を学んでおり、心理学的に人々と付き合っていたら、それこそ本当につまらないと思います。
ここは常に矛盾しています。失敗のない人々の考え方などをよんで、先手先手で自分自身に有りなはたらきをすれば、実は意外にも人間関係は簡単でさっぱりします。自分が販売の仕事の時は実際にこの原理を使っていましたね。意外に売れますが…日本は自由にいい商品を売らせていただくことは中々できないので、この点では自分は日本の量販店が嫌いになりました。まあ、メーカーはどうしても型落ちの商品を早く捌きたいこともあって、どうでもよい感覚で量販店に儲けさせることなどの行動をすれば、よくない商品を売るはめんになってしまいますね。
世の中、どこの国も同様にいい年をしていて、常に子供のような振る舞いで周りに当たる人は少なくありません。このへんの方々は実際に多くの大人は本当に子供のように預かったり、中にはかわいペットのように可愛がったりしますね。まあ、自分は本当にどうしようもない時はこうさせて頂いています。もちろん、できる限りこうしないように努めています。年齢も年齢ですので、自分自身が限界を感じる時は今後、こうさせていただきます。
呉式太極拳、募集しています。私は皆様と一緒に練習しています。

スポンサーサイト