第523話 旧暦の挨拶の仕方
- 2017/01/28
- 12:48

旧暦では、今日が新年の一日です。
私は子供の頃に挨拶が間違っていて、大分笑われた記憶があります。
一般的に、中国の大人の新年の挨拶は、「恭喜新年」、「恭喜发财」、「体身康健 」、「心想事成」などがあります。
子供の頃の私は叔父さんなどに「恭喜发财」と言ったら、かなり笑われました。これは、子供の言葉ではないようです。
しかし、時代が変わり、今日の中国では、子供もこの「恭喜发财」を大人に言っているようですね。その時は、大人が「紅包」を渡します。
常識的に申すと、年寄りには「体身康健 」などの新年の挨拶がベストですが、逆に若い人には「恭喜发财」を申すと喜ばれます。
人生がうまくいっていない方々には「心想事成」を使う場合が多いですが、この言葉では最近の中国ではあまり使われていないようですね。
私が昨日に出した新年のメッセージで、親戚の者よりはっきりと私は長く中国から離れているコメントが来ました。
このように、世界各国の文化も徐々に変化を遂げている中で、言語や異文化の勉強も常に変化が付き物です。
私もこれから、現在の中国文化に取り残されないように色々と勉強いたします。進化を感じていれば、まだ、遅れてはいないはずですね。
スポンサーサイト