第797話 旅行の習慣
- 2017/10/26
- 11:43

かつて中国で生活をしていた頃から、私はなんとなく旅行に出かける習慣がありました。地方生活もあって20分でも歩けば、きれいな田園風景が現れてきます。まあ、国の再開発などの企画で色々な原風景が破壊されたのも事実ですが、今日になって、中国では一定の原風景に戻ることの大切さがやっと理解して実行しはじめているようです。
自然が人間にとっていかに大切かは世界共通ですね。
母国よりも長く生活してきた日本国の多くの皆様が自然好きです。山奥へいけば、知らない方より親切に「こんにちは!」と、声がけされますが、私はずっと、その理由を考えています。今日になって、人間は自然と触れ合っていればきっと、その心が開かれるので知らない人にも自然と声をかけるようになるのではないかと思います。
今日になって、おかげさまで色々な仕事をいただけるようになりました。休日も色々な仕事をするようになっていますが、なんとか数時間でも出かけてこの身を大自然に流されるようにしています。
偶然、趣味になった写真撮影も今日になって、あまり写真テクニックなどを考慮せずにして記録写真のようにシャッターを切り続けております。当然、作品らしい写真はかなり減ります。しかも、今日になって何故か図々しくなり、かなり下手な写真もFace bookに載せたりしています。
人間にとって、色々な形で原点に戻ることが大切に考えられています。太極もそうです。太極修練が一定レベルまでいくと、「固有分明」へ至りますが、これも一種の人体の原点になります。もちろん、これを説明するのがかなり難しいですが、これからも多くの方と一緒に練習をしながら説明して参ります。
人間は誰もが原点が必要です。
スポンサーサイト