第803話 BUDO-STATIONという新しい構想
- 2017/11/01
- 11:44
拡散、よろしくお願いいたします。

これは今年の日本国のい武術、武道の最も敏感な話題になるに違いがないでしょう。フル・コムが諸事情で日暮里に引っ越し、道場つきの会社になったことで、代表の山田 英司先生は本来ならご自分が習得している様々な武術を曜日分けして教えていくのもよかったと私は思います。それに野沢先生も多くの武術を身につけており、フル・コムのお二人でも一週間を埋めることも不可能ではないはずです。

日本国の一般的な武術、武道教室では当たり前のように主催者自分自身が教室や道場を教えることになります。支部や大きいクラブでは、主催者の教えを心得た者が教えるようになります。また、一部の制定武術クラブではいかなる伝統武術を兼ねて修練してもそのクラブの退会を命じることで知られています。私も実際に一部の武術や武道と兼ねて練習することを禁止することと会則で定めています。健康問題などもありますが、それよりも武術を教える者同士の複雑な人間関係に陥いることが本当に面倒くさいことであって、日本国では武術家、武道家の交流はいつも慎重です。この点は中国も同様ですね。

山田先生と知り合ってからは既に、私は色々な武道の先生と知り合い、今日の山田先生のBUDO-STATION構想はおそらく、かなり前から既に始まっていたと伺っております。そして昨日、私はBUDO-STATIONが始まってからはじめて他の先生の武術を勉強させていただきました。当然、今日のBUDO-STATIONの教室を主催している先生はどなたも山田先生に認められている一定実力者です。これから一つの組織として邁進していくこともあって互いの協力もそうですが、私一個人としてはまず、自分自身のプライドをコントロールしBUDO-STATIONの成功に微力を尽くしたいと考えおります。

ところで、東京で山手線が通る日暮里駅は今日では三本の電車が通る大きな駅になりましたね。山手線沿線、京成線沿線に住む方は絶好のチャンスだと感じています。山田先生は日本国で著名武術家であることは揺るがない事実ですが、昨日に私が勉強させていただきました教室の主催の野沢先生をはじめ、先日のBUDO-STATIONオープンニングセレモニーで知り合ったすべての先生方のどなたも私の人間力の師であることは確認しております。

BUDO-STATIONのすべての教室は武の経験を問わずに皆様を歓迎いたします。主催者の全員はきっと、初心を忘れることがなく、初心者の皆様に丁寧に教えて参りますので、東京都内の方々、まずは体験からお願いいたします。そして、山田先生の意向で今年の12月25日までは入会金なしでの入会になります。経験問わず多くの方の入会をお待ちしております。

主催者は、どなたも私が背中を見ながら自分自身の成長をはかっている先生ばっかりです。皆様、どの教室をお選びになってもきっと、豊かな収穫との結果になります。
主催者一同、心よりお待ちしております。
お申し込みはフル・コムまでお願いいたします。
budo-station


これは今年の日本国のい武術、武道の最も敏感な話題になるに違いがないでしょう。フル・コムが諸事情で日暮里に引っ越し、道場つきの会社になったことで、代表の山田 英司先生は本来ならご自分が習得している様々な武術を曜日分けして教えていくのもよかったと私は思います。それに野沢先生も多くの武術を身につけており、フル・コムのお二人でも一週間を埋めることも不可能ではないはずです。

日本国の一般的な武術、武道教室では当たり前のように主催者自分自身が教室や道場を教えることになります。支部や大きいクラブでは、主催者の教えを心得た者が教えるようになります。また、一部の制定武術クラブではいかなる伝統武術を兼ねて修練してもそのクラブの退会を命じることで知られています。私も実際に一部の武術や武道と兼ねて練習することを禁止することと会則で定めています。健康問題などもありますが、それよりも武術を教える者同士の複雑な人間関係に陥いることが本当に面倒くさいことであって、日本国では武術家、武道家の交流はいつも慎重です。この点は中国も同様ですね。

山田先生と知り合ってからは既に、私は色々な武道の先生と知り合い、今日の山田先生のBUDO-STATION構想はおそらく、かなり前から既に始まっていたと伺っております。そして昨日、私はBUDO-STATIONが始まってからはじめて他の先生の武術を勉強させていただきました。当然、今日のBUDO-STATIONの教室を主催している先生はどなたも山田先生に認められている一定実力者です。これから一つの組織として邁進していくこともあって互いの協力もそうですが、私一個人としてはまず、自分自身のプライドをコントロールしBUDO-STATIONの成功に微力を尽くしたいと考えおります。

ところで、東京で山手線が通る日暮里駅は今日では三本の電車が通る大きな駅になりましたね。山手線沿線、京成線沿線に住む方は絶好のチャンスだと感じています。山田先生は日本国で著名武術家であることは揺るがない事実ですが、昨日に私が勉強させていただきました教室の主催の野沢先生をはじめ、先日のBUDO-STATIONオープンニングセレモニーで知り合ったすべての先生方のどなたも私の人間力の師であることは確認しております。

BUDO-STATIONのすべての教室は武の経験を問わずに皆様を歓迎いたします。主催者の全員はきっと、初心を忘れることがなく、初心者の皆様に丁寧に教えて参りますので、東京都内の方々、まずは体験からお願いいたします。そして、山田先生の意向で今年の12月25日までは入会金なしでの入会になります。経験問わず多くの方の入会をお待ちしております。

主催者は、どなたも私が背中を見ながら自分自身の成長をはかっている先生ばっかりです。皆様、どの教室をお選びになってもきっと、豊かな収穫との結果になります。
主催者一同、心よりお待ちしております。
お申し込みはフル・コムまでお願いいたします。
budo-station

スポンサーサイト