第917話 内臓の位置
- 2018/02/22
- 12:18

人間も動物も内臓を持っています。海に住む単細胞動物ならば、内臓がないものもあれば、一部の内臓しか持たないものもあります。
わたくしは以前のブログにも言及していたのですが、海の底の単細胞動物の一種でほぼ不老不死の命を得ていると確認しています。
人間は高級動物であると言われています。これは、おそらく人間の脳の発達と体の発達された美のことではないかと思いますが、実際、人間は普通の動物と変わらない臓器を持っていて、その内臓の質と配列によって他の動物より長持ちすることは今日の医学の研究で知られています。
道教的な考えはこうです。生き物は筋肉が発達すればするほどに動きは激しくなります。この点は今日の医学も否定していません。逆に、人や動物は激しい動きによって自分自身の体に衝撃を与えることも避けられません。
人間の内臓に衝撃から守るのはインナーマッスルとも言われています。インナーマッスルは加齢と共に弱くなっていくことは避けられなく、人間は年と共に自分自身の内臓を守る力も減ります。勿論、加齢と共に我々の動きも鈍くなりますが・・・
スポーツ選手が激しい運動で急に命を失うケースは少なくありませんが、心臓の過負荷が原因だと言われている中で実際、近年の研究では体が受けている衝撃で心臓やその他の内臓に対する衝撃とのことも糾明されつつあります。
そして、武術の発勁は、相手や物体にどれほどに当たることで自分自身の体にも同等の衝撃が戻されます。
発勁は自分自身のパワー以上のインナーマッスルを身につくのが理想です。
道教から来る太極拳は、かなり軽く発勁するのはこれも一つに原因になります。
勿論、激しい動きで衝撃を受けるのは心臓だけではありません。武術の衝撃で自分自身の内臓に衝撃を与えて、健康を損なうことは誰もが望まないと思います。
本当に健康の為の太極拳はどのような物かはこれでわかるはずです。多くの方の本当の健康を衷心より願っております。
スポンサーサイト